アーユルヴェーダ>それでも病気になってしまったら・・・。ドーシャ鎮静法、実際の治療方法

こちらで紹介する内容は、専門のお医者様しかできないことなのですが、
一体、どういう方法で、病気を治して行くのかを、
ご紹介していきます。

●パンチャカルマ(手技療法)
パンチャカルマとは、東洋医学で言う、
鍼灸・按摩などの、手技療法の総称を指します。
アーユルヴェーダでは、ドーシャの乱れとアーマの蓄積、
この2つが、健康を害するものの要因とされてますが、
それらの浄化として食事、行動だけでなく、
直接、体内から不要なものを取り出す排泄療法と言えます。
(排泄とは、物質として目に見えるものだけでなく、
生理機能を高めるための本質的な浄化を指します)

●ドーシャ浄化法
病気を発症する前
・消化剤法・・・1日の行動のアドバイス(食事・運動など)
・油剤法・・・・オイルマッサージ
・発汗法・・・・体を温め汗を出し、余分なドーシャを排出
病気を発症してから
・催吐法・・・・煎じた薬草を飲んで吐く
・瀉下法・・・・下剤
・浣腸法・・・・肛門から薬草のオイルを混入し、大腸から除去
・点鼻法・・・・オイルや緑葉の煎じ液で鼻を洗う
・瀉血法・・・・蛭に悪くなった血液を吸わせる
病後のリハビリ
・食餌法・・・・薄い粥など液状の食物を摂取する
・強壮剤法・・・強壮長寿薬を摂取する
・鎮静剤法・・・しょうがなどの鎮静剤を摂取する


これからはスッピンで勝負しよう!!
世の中、嫉妬しちゃうくらいの美肌さんが
たくさんいらっしゃいますよね!!
http://suppinkirei.web.fc2.com/
あなたも美肌さんの仲間入りをしませんか?

40日で150万!?管理人もやっている
実地指導プログラム
http://mendan20.com/

アーユルヴェーダ

トップページ
アーユルヴェーダとは
知って得する。自分にあった治療方法
個人個人、異なる体質を知ることが、健康でいるためのコツ
あなたの性質を知りましょう
性質(エネルギー)チェック@(ヴァータ度)
性質(エネルギー)チェックA(ピッタ度)
性質(エネルギー)チェックB(カパ度)
性質(ドーシャ)チェック後のアドバイス
ヴァータ体質の特徴と健康注意点
ピッタ体質の特徴と健康注意点
カパ体質の特徴と健康注意点
ドーシャの影響を知った上での健康対策の方法(時間・季節編)
ドーシャの影響を知った上での健康対策の方法(味覚・嗅覚編)
アーマ(未消化物・毒素)で自分でチェックできる、健康管理の方法
体にとてもたいせつなアグニ(消化力)!!
健康のポイントアグニ。アグニを高めるためのカンタン食事法
アーマと一緒に体に宿るものを知ることでわかる!心と体の不調信号。体の声を聞くためのコツ
ドーシャのバランスと病気の関係。病気にならない体作りの方法
いつも健康でいるために。ドーシャバランスの調節方法
西洋医学・東洋医学・インド医学における、病気の認識の仕方とは?知っておこう!自分にぴったりの健康方法
アーユルヴェーダの病気の6段階とは?体調不良を感じ取るコツ
それでも病気になってしまったら・・・。ドーシャ鎮静法、実際の治療方法
日ごろから行えるアーマ浄化法。健康的な毎日をおくるためのコツ
YOGAはなぜ生まれたの?ヨーガの重要性。自分だけでできる健康維持のための方法

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system